5時半起床2010/03/16

昨夜は、目覚ましを7時にセットして寝た。

けれど、起きたのは(眼が覚めたのは)5時32分。

起きるか、寝るか迷ったがそのままおきることにした。

このひと月は、毎日朝5時半に起きていた。

今日は、その必要がなかったので、7時にしたのだが、

身体は自然に5時半起床となった。

実に不思議なものだ。この人間のメカニズム。
いったい、どうなっているのだろう。

かなり正確な体内時計が入っているようだ。

先日、この体内時計を研究している日本の若い研究者をテレビで紹介していた。その人が強調していたのは、しっかりとした議論、徹底して話し合う姿勢だった。

とにもかくにも、時間は一刻も無駄にはできない。
死は、刻々と迫っているのだから。

さて、明日は何時に起きるか。そして、何をするかだ。

やったあ★仮免合格3発目、費用¥6万9千なり!2010/03/16

ようやく合格した仮免許技能試験の3回目。

昨夜は暴風雨でどうなるかと思ったが、雨も上がって
日が出てきた中部免許センターでの普通免許技能検定(AT限定)。

わがことのようにうれしい。合格しないと指導者が問われるのだ。

詳しくは後日、本人から聞こう。

とにかくよかった。

これからは安全最優先で、路上だ。

今週までしか練習時間がとれないので、本免までは残念ながら無理。

あと先週合格していればと思ったが、それそれで仕方ない。指摘された不十分なところがあったので、2度の不合格は大切にしたい。

幸い、親切な届出自動車学校の方がいて、応援してくれていたのでお礼の電話をしたところ、講習を明後日やってもらえることになった。

そこまで終えておけば、後は時間を見つけて、夏までに
本免学科と技能検定を受ければよい。

もちろん、5日間の路上練習が必要ですが。

これまでかかった費用は、総額¥68915也(ガソリン代は含まず)
まあ、¥7万以下なので十分許容の範囲。

うまくいけばもっと安くすんだけれどね(^^);