29日目:路上検定ファイナルアンサー?2014/12/18

29日目:運転免許センターに朝7時過ぎに出かけていった。

試験を受けて、そのまま東京に戻るとのこと。


連絡が来たのは13時過ぎ。

合格とのメールが来た。

アドバイスをくれた指導員の人にも会ったそうだ。


詳細は、聞いていないが、とにかくこれで終わった。


やれやれやれ。

今回は長かった。

正味30日近く。

仮免5回チャレンジ。

本免2回。

という結果。

総費用もまだ聞いていないが、10万前後だろう。

まあ、とにかくよかった。

運転免許へのチャレンジ終了。

必要があれば、MT車にも挑戦して欲しい。

ではまた。

さよなら、さよなら、さよなら。

28日目:試験前路上練習2014/12/17

12月17日(第28日目)

3ヶ月ぶりの運転。
東京から帰省して、明日路上技能検定を受けるという。

基本はすべてやってきた。
やってきたことをすべてレビュー。
検定で指摘されたことをレビュー。

それらをすべてきちんとやるだけ、なのだが。


昼前に1時間。近所を回り、大きな駐車場で、車庫入れを左右2,3度練習。

その後、昼食をすませて、

運転免許センターに向かう。

前回の検定コースをまわることにした。

途中道はやや混んでいたが、慎重に制限速度を守って走行。

前回との違いの1つは、

●左折時の左寄せは、白線は無視して、できるだけ寄せる。50cm以内。

●右左折時は、速度は10km/h以下。


この右左折10km/h以下というのは知らなかった。

通常の運転ではそこまでは落ちない。

なるほど、そういうところで減点されたのでは、

普通に運転できてもだめだということのようだ。


改めてみると、バスとか、パトカーは、そのくらいの速度で右左折しているようです。


いずれにしても、検定の減点条件さえわかれば、なんとかなる。

それがわからないと、合格しない。

当たり前だといわれそうです。

さて、明日はどうなるやら。

午後は、3時間ほど、市街地を走行して本日終了。

27日目:路上技能検定2014/09/10

9月10日 最初で最後の路上技能検定

みごとに、不合格。


△左の寄せが少ない

△右左折時の徐行が速い

△障害物を1.5m以上あけていない

△優先道路へ出る際の徐行が速い

など、いろいろ言われたらしい。


まあ、まあ、まあ、

残念ながら、前回者のような1回で合格とはいかなかった。


まあ、ひとりひとり違うので、問題ない。よい教訓だろう。

運転免許取得は、半年後へと持ち越しました。


夜は、家族みんなで送別の焼き肉食べ放題へ出発。

仮免許練習中をつけて、本人が最後の運転でした。

ひとまず、おつかれさま。

26日目:路上練習2014/09/09

9月9日:26日目

最後の路上練習。

検定予定の市街地を練習したそうだ。

私は不参加、別のものが同乗。


もう少し、練習しておけばよいのにと思ったが、

それはそれ。本人次第なのでじっとがまん。(^.^)


どうかなあ。

まあ、、、、、、。

25日目:学科試験2014/09/03

25日目:9月3日

○今日は、学科試験だそうだ。

○結果は、○


よかった。

後は、何とか講習と、路上検定。


最後の山は、路上検定なのだが、

なんと、1週間後しか予約が取れなかったそうだ。

夏休みで混んでいる??

9月10日が最初で最後の検定試験。

受けられるチャンスは、1回のみ。

どうなるやら。

20日~24日目:路上練習2014/08/29

8月29日(20日目)路上練習3日目:

○近所の買い物に行く。

○合わせて周辺を右左折周回


-------------------------------

8月31日(21日目)路上練習4日目:

○遠出して、三重県伊勢神宮から、観光地を通って、宿泊のホテルまで

 一般道を走行。

・駐車場の出入りに注意。

-------------------------------

9月1日(22日目)路上練習5日目:

○岡崎ICを降りた後、一般道で浜松バイパスの入り口まで走行

・雨天時のワイパーをかけないことがあるので注意

・途中ガソリンスタンドに寄る。

-------------------------------

9月2日(23日目)路上練習6日目:

○自宅周辺で1時間しっかり練習

▲左折時にややふくらむことあり、道に沿っていない。

▲右折時に、路上ラインに合わせるため左に行くことがあり注意

×走行中、右歩道の歩行者を見て、横断歩道前で停止。

 後ろの車、対向車に対して共に危険。要見直し重大注意。

▲状況に合わせて、流れと法定走行のバランスを説明